城陽市にある寿司屋「糸八寿司」の公式ページをご覧頂きありがとうございます。
吟味した素材、活きのいい海の幸。
季節に応じた旬の味を、職人の技でおもてなし致します。
冴え渡わたる技、唸るうまさ。
昔ながらの糸八の寿司を、一度ご賞味ください。
お祝い事やお客様のおもてなしに、出前も承ります。
お電話はこちら
0774-55-4894
営業案内
糸八寿司
〒610-0121 京都府城陽市寺田樋尻69-49
0774-55-4894
営業時間 10:00~21:00
休業日 不定休
◆新鮮な季節のネタを多数とりそろえております。
◆ご予約承ります。
◆出前いたします。
旬を味わう活きのいい厳選された新鮮なネタが自慢です!
ご用途や季節に合わせたおもてなし、すしはもちろん、 会席料理もお楽しみいただけます。
おしながき
≪寿司≫
◆盛合わせ・・・1,300円 | ◆上盛合わせ・・・2,200円 |
◆にぎり・・・2,200円 |
◆にぎり(一合半)・・・3,500円 |
◆特上にぎり(とろ・うに・おどり)・・・3,500円 |
◆ちらし・・・2,000円 | ◆上ちらし・・・3,500円 |
◆鉄火巻・・・2,500円 | ◆トロ鉄火巻・・・3,500円 |
(上記各、2,200円)
◆箱寿し・・1,200円 | ◆上箱寿し・・2,000円 | ◆箱巻寿し・・1,100円 |
◆巻寿し・・1,000円 | ◆上巻寿し(八色巻)・・2,000円 |
◆特上巻寿し(十色巻)・・3,000円 |
◆磯巻(のり・こぶ)・・1,500円 |
◆蛸巻寿し・・1,000円 |
◆いなり寿し | ◆しば漬け巻 | ◆きゅうり巻 | ◆なっとう巻 |
◆しんこ巻 | ◆梅しそ巻 | ◆玉子巻 | ◆ごぼう巻 |
(上記各、1,000円)
◆鯖寿し(一人前)・・・2,500円 | ◆鯖寿し(一本)・・・3,500円 |
◆うなぎ寿し(一本)・・・3,000円 | ◆盛込寿し(おまかせ)・・・10,000円より |
◆吸物・・・500円 | ◆赤出し・・・500円 |
◆茶碗蒸し・・・500円 |
〔にぎり各種〕
◆トロ | ◆ウニ | ◆アワビ |
◆まぐろ | ◆オドリ | ◆赤貝 |
(上記、時価)
・いくら | ・えび | ・あなご | ・ふぐ | ・うなぎ | ・とり貝 | ・貝柱 |
・玉子 | ・はまち | ・たい | ・いか | ・えび | ・ひらめ | ・しまあじ |
・あじ | ・はも | ・たこ | ・かつお | ・さざえ |
・甘えび |
他 |
≪会席料理≫
7,000円より
・造り | ・酢の物 | ・天ぷら | ・煮物 | ・焼物 | ・茶碗むし | ・吸物 |
(予約をお願いします)
≪折り詰め≫
~ご結納、ご婚礼、新築祝いなど、佳き日のお祝いの席に~
(予約をお願いします)
≪幕の内≫
◆幕の内 4,500円より |
◆上幕の内 6,000円より |
いずれも吸物付
(予約をお願いします)
=お品書き=
◆お造り
・まぐろ | ・たい | ・はまち | ・赤貝 | ・とろ | ・甘えび | ・ひらめ
|
・あわび |
・さざえ |
・車エビ |
・はも |
・かつお |
・いか |
・貝柱 |
その他 |
◆酢の物
・ふぐ | ・かに | ・貝柱 | ・たこ | ・とり貝 | ・赤貝 | その他 |
◆揚げ物
・車えび | ・ふぐ | ・目板カレイ | ・おこぜ | ・甘だい | ・きす | ・白子 |
・野菜各種 |
その他 |
◆煮物
◆焼物
・甘だい | ・車えび | ・あわび | ・げそ | ・きんき | ・さざえ | ・白子 |
その他 |
◆鍋物
ふぐ料理のご予約も承っております。
産地直送
カニ 予約承ります。(冬期のみ)
幕の内
四五〇〇円より
いずれも吸物 又は 茶碗蒸し付
(予約をお願いします。)
上幕の内
六〇〇〇円より
いずれも吸物 又は 茶碗蒸し付
(予約をお願いします。)
会席料理
八〇〇〇円より
(予約をお願いします。)
折り詰め 各種
(予約をお願いします。)
※料金は税別です
◆新鮮な素材でにぎる糸八寿司を一度ご賞味ください。
よくある質問
Q.出前のネタは変更できますか?
A.お客様の好みに応じて対応させて頂きます。
季節ごとの旬の素材をご用意してお待ちしておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
Q.貸し切りはできるのでしょうか?
A.はい、事前にご連絡頂きましたら貸し切り可能です。
最大●人程度までご利用いただけます。
Q.コースは当日でも大丈夫ですか?
A.前日までにお電話にてご予約お願いいたします。
Q.子供連れでも大丈夫ですか?
A.お子様連れでも奥座敷があるので、安心してください。
店舗情報
- 店舗名
- 糸八寿司
- 住所
- (〒610-0121)京都府城陽市寺田樋尻69-49
- 電話番号
- 0774-55-4894
- 業種
- すし店、料理仕出し
- 営業時間
- 10:00~21:00
- 休業日
- 不定休
- 現金以外の支払方法
- VISAカード、MASTERカード、JCBカード
アクセス
- 鉄道
- 近鉄京都線・寺田駅より徒歩5分
- 駐車場
- 有